› 浜松いいまちネット › じねん社長日記 › 村長!?と朝市開催

2011年03月28日

村長!?と朝市開催

昨日「農村センター」にて朝市が開催されました

当社もご依頼をいただき出店しました

天気も良く春の陽気になりました\(^o^)/

村長!?と朝市開催

魚も野菜も地元の漁れたてだよぉ!!

池谷君が朝から大張りきり\(◎o◎)/!

村長!?と朝市開催

ここセンターで行われる「朝市」は近所の方たちの

コミュニティーの場となっており、出展者も来場者も

気持ちが一つになっていて、心温まる「朝市」でした。

村長!?と朝市開催

この日は「千田さん」のいちごがメチャクチャ売れて大賑わい!!

村長!?と朝市開催

この方が仕掛け人「センター長」さん!!

「朝市」の只中

「さあ~~!!餅つきやるよぉぉ~~!!」と

村長!?と朝市開催

村長!?と朝市開催

みんなが集まり全員参加!!

村長!?と朝市開催

村長!?と朝市開催

村長!?と朝市開催

手品もはじまり「チャラリラリラア~~~~」\(◎o◎)/!

村長!?と朝市開催

村長!?と朝市開催

村長!?と朝市開催

つきたてのお餅をみんなにプレゼント。

「さあ!!みんな一列に並んでぇぇ(●^o^●)」

村長!?と朝市開催

「次は抽選会ぃぃ~~!!」

「さああ、みんな当たるかなあ??」

村長!?と朝市開催

なんか胸がいっぱいになった。

僕の子供のころの、昭和の時代に戻った気がした。

大人達が地域の子供やお年寄りのために思考を凝らし

楽しませようと一生懸命。

「センター長」もスタッフも休日なのにもかかわらず

笑顔で一人一人に声を掛けみんなで笑っている。

そう!!これだぁ!!

今の時代、これが無くなってるんだよね!!

ゲーム機でもない、アトラクションでもない

「 人 」なんだ。


今日は「朝市」の出展者として来たけど

「センター長」さんに、地域の皆さんに

大変いい事を教わりました。


まさにここは、今われわれにとってとても大切な「農村」

そう心を持った「村」なのです。

「センター長」さんはまさに「村長」です。



いまこそ、この国難を乗り切るためには

この心が必要なのだと気付いた。


難が来たときだけでなく、毎日行える、この心が必要なのだと。


今からでも遅くない

浜松の地より

このような「村長の心」を育むため

我々も微力ながら尽力いたしたく思います。



村長!!みなさん!!本当にありがとうございました。






同じカテゴリー(じねん社長日記)の記事
文化財小冊子
文化財小冊子(2011-05-01 10:02)

今日はいい街ネット
今日はいい街ネット(2011-04-10 10:36)

笑顔力
笑顔力(2011-03-23 11:46)


Posted by 浜松いいまちネット at 11:01│Comments(0)じねん社長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
村長!?と朝市開催
    コメント(0)